早速試してみました。
AOVのEXRの連番です。1枚38MB程度です。
この素材をローカルにおいて、30枚程度tgaに書き出しました。
どれも、同じローカルのドライブから読んで、同じローカルのドライブに返しています。
すべてSATA接続の7200rpmの単発ディスクです。
XP64(xeon 8コア mem16GB) 2:48(マシンA)
XP64(corei7 仮想8コア mem8GB) 1:48(マシンB)
XP64(corei7 仮想8コア mem8GB) 3:38(マシンC) ←追加
Fedora(corei7 仮想8コア mem8GB) 2:55(マシンC)
centOS(corei7 仮想8コア mem8GB) 2:45(マシンC)
なぜか、XP64(corei7 仮想8コア mem8GB)が一番早い結果に・・・
FedoraとcentOSは全く同環境です。
ちなみにどれもCPUは全く使い切らず。
追加・・・
追加でLinuxのマシンでxp64で試してみました・・・
そしたら 3:38(遅っ)
どうやらマシンスペックが違うみたいです・・・ うーん、ほとんど一緒のはずなんですが。
ということで、Linuxの方が早いです。
今回、Linuxを作業用のマシンとしてセットアップするに困ったのは、
CentOSでグラフィックカードのドライバがナカナカ入らなかったこと。
kernelやらその辺をいじる必要があったことです。
あと、未だにタブレットのドライバが入らない・・・
Fedoraはその辺がほんの少しだけ簡単にいけました。
グラフィックカードもタブレットもドライバ入れて無くても一応認識はしていて。
あと、selinuxを無効もしくはtargetなどで細かく設定してやら無いとNukeが立ち上がりません。ライセンスサーバーはWindowsでフローティングで取得できてます。.licファイルがデフォルトのまんまだとマシン名になっていて、ネームのナンテロが・・・ みたいなので通らない場合があるかもですが、IPアドレスに書き換えれば問題ありませんでした。pingで確認してみて通れば問題ないと思います。
さらに、追加
AECS4で同様のことをしてみました。環境はマシンA
なんと、 1:23 www
AEの方が断然早いですw